レジェンドシルバーホーク用 バーストパーツ製作
どうもZONE ZのJohanと申します。
ZUNTATA Night12大変よかったすなぁ。
1位は絶対Daddyだと思ってたのに、The World of spiritかー。10代からの支持も集めていたようで、これは予想外でした。(これはこれで嬉しい)
20年以上経ったあの頃の曲が新しいアレンジで聴けたり、またライブでも聴けるというのは大変にありがたいことです。今も精力的に活動されているZUNTATAには感謝感激雨霰です。
30周年めでたい。
そして我らのライブもあと1ヶ月を切っているという事実がががががが。
わたくしZONE ZではEWIという楽器を担当しております。ウィンドシンセとよばれるもので、ものは違いますがK-Fieldのひろさんと同じカテゴリのものです。ざっくり説明するとSQUAREのTruthのアレですよ。(投げやり)
今回のライブでは、うみのいきものが出るアレとか縦スクロールのアレとかやります。
さて、練習に精をだしつつも、わたくしも昔取った衣笠というやつで、模型を作ってしまった次第です。
レジェンドシルバーホークのバーストパーツがうまいこと手に入りまして、これならさくっと出来そうと思いさくっとやっちゃいました。
キットとしては部品点数も少なく、同じパーツも複数ありますし、難しいところは特に無し。
成型色活かしで簡単に仕上げたかったのですが、2色にするためやむを得ず白で塗装。
グレーでスミ入れとウォッシング。
銀でドライブラシ。
つや消しトップコート…